世界的スポーツ大会 アテンダント募集【東京都内/近郊】
■日程:7月初旬~9月上旬
■場所:東京都内および首都近郊
■業務:受付・誘導・接遇など
■金額:案件により都度明示
■語学:英語および多言語 優遇いたします
■その他:男女問わず募集いたします
TOPページの「スタッフ登録申し込み」からエントリーいただき、ご要望欄に本件への申し込みご希望の旨ご記入下さい。
耳寄りなお役立ち知識 第10回「40代」
澄み渡る五月晴れの爽やかな日がつづきますが、緊急事態宣言が出され、
何かとご不自由なこともあるかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
Human Bankでは、皆様のお役に立つ 様々な情報を提供できればと思っております。
Human Bankにもご登録いただいている行政書士の藤田みきさんのコラム。
今回のテーマは「40代」についてです。
20・30代の方はいずれ訪れる40代への対策、また50代以上の方は「あ~そうだったわ。」と
共感して頂けると嬉しいです。
まず、「女は40代という10年間で、天国と地獄を見るのかもしれない。」という人がいます。
40代前半では、急激に女性ホルモンが減り、男性ホルモン優位になることで、アグレッシブになり、
子どもがいる方は子どもに手がかからなくなっていくので、なにに対しても、
積極的に自分自身のことに取り組む方が多くなるそう。
男漁りに走る人も…。
一方、40代後半では、更年期が始まる方が多く、親の問題が浮上してくる、
自分の劣化を目の当たりにする(健康・美容)等、焦燥感が募る方が多いようです。
また、結婚している方や、パートナーがいる方は、そのお相手がいわゆる脂がのって、
忙しくなったり、責任ある役職についてイライラしたり、最後の華を咲かそうと、
不貞に走ったりすることも多くなります。
このように、健康・美容、仕事、老後のお金、結婚・家族、将来への不安等様々な悩みが
後半にかけて顕著になってきます。
では、どのように対処していけば、いいのでしょうか?
「とにかく、我慢しない」
「誰でもいいので相談する」
「周りの評価や、周りの目ばかり気にせず、思ったことをやってみる」
天国と地獄を経験した50代以上の人たちは声を揃えて、上のように言ってます!
一番大事なのは、悩んでいるのは、あなただけではないことを知ることでは?
次回は、“卒コン”について特集します。
藤田みき
行政書士/法務博士(専門職)
東京 新宿 家族信託 相続 離婚 遺言 カリーニョ行政書士事務所 (carinho-office.net)
耳寄りなお役立ち知識 第9回「相続」
春風が心地よい季節となりましたが いかがお過ごしでしょうか。
Human Bankでは、皆様のお役に立つ 様々な情報を提供できればと思っております。
今回のトピックスは、「相続」がテーマです。
Human Bankにもご登録いただいている行政書士の藤田みきさんから、
いざという時に困らないクイズを出題していただきました。
是非、挑戦してみてください。
Q.
以下の関係図で、夫が死亡しました。
相続人は誰になりますか?
そして、その割合は?

A.
答えはコチラ↓
https://carinho-office.com/qa.
耳寄りなお役立ち知識 第8回「これって、モラハラ?ー職場編ー 」
登録スタッフの皆様
三寒四温を実感する気温差のある季節ですが、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
Human Bankでは、皆様のお役に立つ 様々な情報を提供できればと思っております。
今回のトピックスは、職場でのモラハラがテーマです。
Human Bankにもご登録いただいている行政書士の藤田みきさんから、
いざという時に困らないクイズを出題していただきました。
是非、挑戦してみてください。
[モラハラ(モラルハラスメント)]
身体的な暴力ではなく、言動や態度といったモラルによる
精神的な苦痛を相手に与える、DV(ドメスティックバイオレンス)の一種です。
次の事例はモラハラにあたりますか?
Q
① 挨拶しても無視される・社員旅行や社内イベント、飲み会にまったく呼ばれない
② みんなの前で、叱責される
③「休日は何やっているの?」「彼氏はいるの?」等プライベートのことを聞かれる
④ 必要な情報を満足に与えず、仕事を振ってくる。
正解はコチラ↓
https://carinho-office.com/qa.html#sonota_qa1_a
耳寄りなお役立ち知識 第7回「これって、モラハラ?」
登録スタッフの皆様
「梅一輪、一輪ほどの暖かさ」と申しますが、梅の開花とともに寒気も日に日にやわらいでいくようです。
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。
Human Bankでは、皆様のお役に立つ 様々な情報を提供できればと思っております。
今回のトピックスは、「モラハラ」です。
Human Bankにもご登録いただいている行政書士の藤田みきさんから、
いざという時に困らないクイズを出題していただきました。
是非、挑戦してみてください。
[モラハラ(モラルハラスメント)]
身体的な暴力ではなく、言動や態度といったモラルによる
精神的な苦痛を相手に与える、DV(ドメスティックバイオレンス)の一種です。
以下の夫(妻)の行為はモラハラにあたるでしょうか????
問1
妻(夫)の言葉にいちいち、舌打ちをする。
問2
「誰がお前を食わせてやってるんだ!!」「俺が稼いでるんから、文句いうな!」という言動
問3
「ほんとにおまえは頭悪いな!」や「ブス」「デブ」等の言動
問4
自分の給料額や預金を一切教えない。
問5
性行為を強要してくる。
問6
妻(夫)の携帯をチエックする。
問7
なにかにつけ、子供に妻(夫)の悪口をいう。
正解はこちら↓